2013年3月11日月曜日

ゲーム感想 Cogs

だいたいクリアまで遊んだのでCogsのゲーム感想文でも。

Cogs

http://store.steampowered.com/app/26500

昔ながらのスライドパズルにいい演出が加わったパズルゲーム


子供の頃に遊んだ15パズルとかのスライドパズルを、コンピューターゲーム風にアレンジというか作り変えてみた感じのCogs
15パズルといえばこんなだった。


昔なぜかやたらと遊んでた記憶がある。
簡単なパズルなので崩してはまたすぐに揃えられたからかな。

Cogsでもルールは同じく、パズル中に一つある空きスペースを利用してパネルをスライドさせていって決められた順番に並べ替える、というようなもの。
このゲームでは並べ替えるというよりつなげていくという考え方が多く、パイプがくっついた形になっているパネルもあるため、こちらも昔ながらの水道管ゲームを彷彿とする。
言ってしまえば昔からあるゲームなのだが、あんがい誰もやらなかった形で豪華になったスライドパズルだ。

もちろん、ただの昔ながらのゲームの焼き直しにとどまらずに、今時のゲームらしいアレンジやら演出が施されている。
たとえばパッと見では平面に見えるパズルを回転させると、裏面もパズルになっていて両面を使って上手くパネルをつなぎ合わせる必要があったりする。


画像ではどうにも分かりずらい……が両面とも普通のスライドパズルになっている。
他にも3Dのパズルらしく回転させながら解いていったり、高低差を考えたりという具合。
このゲームはパズルの問題だけでなく演出が面白くなっていて、たとえば動いている歯車をつなげていくステージをクリアすると、歯車がつながった結果パズル自体が動き出したりする。

難易度はそこそこ。3Dのパズルを回転させたりというのはあるけど立体的な考え方はほとんど必要ないし、後半は一見難しそうに見えるものの、解法が分かれば簡単というパズルも多かった。

ボリュームはパズルの種類が50個ということで少し不満。 個人的にパズルゲームは問題数が多ければ多いほどいいと思う人間なので。 チャレンジモードというもので通常パズルの別バージョンが遊べるが、やることは一緒。
他の難点として、パネルをつないで音を鳴らすステージがどうにも面倒で個人的にいやだった。パネルをどう動かせば解けるのかは分かっても、音をタイミングよく鳴らさなければクリアにはならず、なぜこういった考えるパズルでタイミングが要求されるのか、少し腑に落ちない。

パズルゲームらしい落ち着いたBGMにのって、歯車のカチカチいうサウンドにクリア時の独特な演出で雰囲気がいいゲーム。
ルールは単純で見た目に面白いので、パズル好きでなくても楽しめるかも。


0 件のコメント:

コメントを投稿